昨年から創業のご相談を数多くいただいています。
誠にありがとうございますm(_ _)m
法人設立は行政書士と司法書士(※定款作成&電子認証)
設立登記は司法書士の業務のため
私がこの段階からお手伝いするケースはないのですが、
ご質問を受けたときに実体験をお話しする必要があると思ったため、
自分で法人をつくってみました。
法人設立の一般的な費用をまとめてみた
一般に法人を設立すると
最低限、以下の費用がかかるようです。
株式会社 | 合同会社 | 法人つくってみた
※合同会社 |
|
登録免許税 | 150,000円 | 60,000円 | 30,000円 |
定款認証費用 | 52,000円 | 0円 | 0円 |
定款印紙代 | 40,000円
電子定款の場合0円 |
40,000円
電子定款の場合0円 |
0円 |
行政書士・司法書士
等の報酬 |
いろいろ
自分でやれば0円 |
いろいろ
自分でやれば0円 |
0円
MF自分で会社設立 |
実印作成代
※ケース付 |
いろいろ | いろいろ | 2,980円
Yahooショッピング |
個人の印鑑証明 | 300円×必要枚数
発起人・取締役分で最低2通 |
300円×必要枚数 | 300円×必要枚数 |
登記簿謄本発行費 | 600円×必要枚数 | 600円×必要枚数 | 600円×必要枚数 |
法人の印鑑証明 | 450円×必要枚数 | 450円×必要枚数 | 450円×必要枚数 |
合計 | 243,650円
+報酬等 |
最低101,350円
+報酬等 |
34,330円
報酬・諸費用込 |
※電子定款にするためには専用ソフト&機材を準備するため数千円~数万円かかります。
そのため、行政書士等に報酬を払って、電子定款にしてもらった方が安上がりです。
なお、私は行政書士の国家試験合格者ですが、
行政書士登録していないので取扱いできません。
表にして比べてみたら、我ながら頑張った。
税理士本気出した(笑)
さらに格安を求めると、印鑑2,980円をさらに格安印鑑にする方法もありましたが
個人店だったり、検索にヒットしにくいお店だったこともあり
ここでご紹介して「勝手に記事にしないで!」と言われても困るので
記事にしても大丈夫そうなyahooショッピング掲載店をチョイスしました。
なので、本当はもっと本気出すこともできました。
行政書士・司法書士に依頼しなくても大丈夫?
MF自分で会社設立。
事前にマネーフォワードの担当者からも
「誰でもできる。印刷するだけ。簡単!」と聞いていたので、
マネーフォワードのサイトから作成しました。
言われた通り入力して、選んで、印刷するだけ。
担当の方がオススメするだけあって、確かに簡単。誰でもできる。
申請書を印刷して、はんこと一緒に法務局にもっていくだけ。
補正も何もなし。手続きは
10分
こんなんでいいのか、心配になるくらいです。
つづく
税理士・社会保険労務士 岩田 圭史